枯れリーマンの蒔く釣る走る

サンデーファーマー兼アングラー兼ライダーです

2016 5 28 豆類播種他

本日は1時出勤で、取り急ぎ今朝水に浸しておいた豆を撒く。種類は、黒豆の枝豆と落花生。鳥よけにとうぜんネットを掛ける。豆は一晩水に漬ける派と漬けない派が居るものと思うが、どっちなんだろう。ひとつ気になるのが、水に漬けておくと、胚芽の一部分がとれていることがある。これが発芽にどの程度影響するものなのだろうか。

f:id:daihach:20200614182903j:plain

f:id:daihach:20200614182815j:plain

 

きゅうりを11本収穫。今年は周辺の畑でも調子が良いらしい。ピーマンもそこそこサイズが5個。出足が良い。
 
キャベツを2個収穫。ずっしりで重たいキャベツ。外側はナメクジの襲撃にあっていたが、中は問題ない。月曜日に雨がふったら多分割れちゃうくらい詰まっていた。

f:id:daihach:20200614182820j:plain

f:id:daihach:20200614182834j:plain



玉ねぎが突然倒れ始めた。もう7割がた倒れている。でも倒れても少し育つんだと聞いたことがあるので、少しはこのままにしておこう。梅雨明けに収穫かな。暑いんだろうな。
 
ネギがさび病にかかっている。順調に来たのにそりゃないよ。結構ひどい。どうすりゃいいのかちょっと調べたが、農薬が必要らしい。取り敢えず湿度が高いと出やすいらしいので、雑草除去して過密を避け、堀を巡らせて乾燥しやすい畝にしてみよう。

f:id:daihach:20200614182838j:plain

f:id:daihach:20200614182830j:plain

 

小松菜の白いカビ見たいなやつだが、葉を揺らすと粉が舞い散っている。白さび病というらしい。ちょっと厄介だ。感染した葉は捨てているがそれがまた二次感染の素になる。アブラナ科の連作と肥料切れが主な原因らしい。小松菜は今年は無理かな。

f:id:daihach:20200614182906j:plain