枯れリーマンの蒔く釣る走る

サンデーファーマー兼アングラー兼ライダーです

2013 5 25 植え付けが終わらない。

なんだか業務日誌みたいになってるな。
色々と苗買ってたんだねぇ。まぁ新しい品種を育てるのは面白いから。
ズッキーニやりましたね。これは受粉が手間。確か他家受粉なので最低2本植えないといけないし、時間が早朝なので、人工でやろうとすると早起きが必要。
成るときにはボコボコできるけど、味もなんもない実で、トマトソースとかに混ぜないと美味しくない。
茎は太いけど葉も非常に大きく、比率的にはアンバランスでよく大風でボキっとなる、そこそこ手間のかかるやつなんです。映える野菜だが効率的には悪いので、確かこの夏以降はやっていないはず。
 
写真ないけど、自然発芽のカボチャとはコンポストに入れたカボチャのワタの種が発芽したやつのことです。確か札幌の菜園ティストさんからもらった”雪化粧”だったと。
コンポストから発芽というこれ以上ない栄養環境のため、途方もない育成の良さで、ほかの野菜が相当日照障害を受けたと記憶している。もちろん幾つも実がなって、カボチャばかりこんなに要らんとなったが。
 
当時のコメント
さつまいも 紅小町 10本植え付け 350円
ズッキーニ ゴールドトスカ 3株 540円
オクラ 紅オクラと島オクラ 200円
マクワウリ 金太郎120円
発芽確認
空心菜ほぼ全て発芽。枝豆は90%程度、オクラ70%の発芽を確認。
 
作業
苗の植え付け。トマト整枝。周辺の雑草をクワで刈取り。トウモロコシ、枝豆を間引きして一本立ちにした。キュウリ誘引。
 
自然発芽のかぼちゃを二本まで間引き。
 
やっとズッキーニが手に入った。でもブラックトスカは目の前で売り切れてしまい、全部ゴールド。
サツマイモ、去年のように枯らさないように注意しないと。
f:id:daihach:20200510115458j:plain
f:id:daihach:20200510115447j:plain

 

ゴーヤの生育が悪い。連作障害か低温か、アブラムシが付いて弱っている様だ。
キュウリも接木でない二本は生育は良いがアブラムシが見られる。苗代をケチって失敗かも。

f:id:daihach:20200510115501j:plain

ブロッコリーはとても順調に見える。ネットの一手間がこれほど出来を左右するのかと勉強になった。分かってはいたけど、ネットは高いし、どうしても面倒だしという気分になっていた。
f:id:daihach:20200510115510j:plain
f:id:daihach:20200510115440j:plain
堆肥から発芽のかぼちゃの生育が異常にスゴイ。二本まで間引きした。
ネギも30センチ級になってきた。そら豆終わったら植え替えかな。
f:id:daihach:20200510115504j:plain
f:id:daihach:20200510115450j:plain

 

日記外ですが、明日葉とオクラの発芽も順調のようですね。

また枝豆が大量育成している。最近ではめったにこんなに育てられてない。以前の頑張りを見て気を引き締めた。

またまたこれはゴボウさんではないですか。高畝のてっぺんにそこそこ育ってますね。大したもんだ、以前の俺。

f:id:daihach:20200510115435j:plain
f:id:daihach:20200510115507j:plain
f:id:daihach:20200510115443j:plain
f:id:daihach:20200510115454j:plain